hayatouriの日記

はやとうり の独り言

東福寺のご案内 その2

昨日の続きです。

 

じつは伏見稲荷に行く前、朝一番に東福寺に行きました。

 

東福寺は、臨済宗東福寺派の総本山です。

 

詳しいお寺の歴史などについては、こちらをご覧ください。

↑クリック☝️

 

何しろ、紅葉の頃には東福寺訪れてもなかなか入れないと言うところです。

 

f:id:hayatouri:20240131161713j:image

 

私は大体どの神社仏閣に行っても、こういったマップを必ず撮ってくるようにしています。

 

東福寺の周りにも、実はたくさんお寺がありまして、見所はいっぱいあるのです。

 

東福寺駐車場もいくつもありますが、朝の比較的早い時間だったので割と近くの駐車場に車を置くことができました。

 

そこから左右のお寺をかわすように、東福寺に向かって徒歩で行きます。

 

f:id:hayatouri:20240131162556p:image

 

お寺の内部はこのような配置になっております。

 

 

f:id:hayatouri:20240131162029j:image

 


f:id:hayatouri:20240131162033j:image

 

入り口を入ると、国宝の三門(このように、表現するみたいです)が姿を見せます。

 

圧倒的な存在感です!

 

マップと合わせてご覧になってください。

 

その裏には、本堂(仏殿)があります。

 

何とか写真に残そうとしましたが、やっぱりスケールが大きすぎて入りきりませんでした💦

 

しかし、空が青く吸い込まれそうでした。

 

f:id:hayatouri:20240131162804j:image


f:id:hayatouri:20240131162801j:image

 

この柵のような扉から中を見る事はできます。

 

ぐるりと1周をして、本堂の裏に回りますと「通天橋」という長い渡り廊下みたいなものがあります。

 

f:id:hayatouri:20240131163106j:image

 

 


f:id:hayatouri:20240131163102j:image

 

このような廊下がいつしか橋になって、きれいなお庭の上を歩くことができるのです!

 

ここは別料金になっていますが、最もインスタ映えするスポットだそうですよ。

 

ここからの秋の紅葉を眺めるのが大人気だそうです!

 

チャンスがあればまた来てみたいですね。

 


f:id:hayatouri:20240131163112j:image

 

 


f:id:hayatouri:20240131163109j:image

 

この通天橋かなり長いです!

 

昔の人たちは、大変な技術を持っていたんですね!

 

つづく