hayatouriの日記

はやとうり の独り言

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

老後に備えて最低2000万円貯めましょうと言われても!

皆さん覚えておられます? 2019年6月金融庁が発表した「高齢社会における資産形成・管理」の報告書で、長寿化に伴って蓄えが寿命より先に尽きる可能性を指摘。 これで国民が え〜〜〜! マジか!(@_@;) てなったので麻生さんが急に言い訳にまわった話です…

選挙の供託金について考える

ちょうど今衆議院選挙が行われていますが供託金について考えてみたいと思います。 日本では、タダでは立候補できません。 立候補前に供託金を納める必要があります。 あとで紹介しますが供託金は一定の得票数に達しなければ没収されてしまいます。 また経済…

「アベノマスク」の顛末やいかに

いやいやそれはないでしょう 11月28日の朝刊に載っていました。 倉庫に布マスク8300万枚、政府が認める 保管費用は6億円に 磯崎仁彦官房副長官は27日午前の記者会見で、新型コロナウイルスの対策として、政府が介護施設などに配るために調達した布マスク約1…

帯状疱疹が出た!

ある金曜日の朝、シャワーをして出勤支度をしていると何やら右脇腹がかゆい。 見ると2つほど発赤があり、なんだろうと思ったが薬も付けずそのまま出勤。 治療の合間もかゆみは増していき、仕事終わりに服を着替える時確認すると、すでに発赤は帯状につながり…

小室さんと眞子さんから思うこと

病院の待合室で女性週刊誌が並んでいるのを見ました。 なんとすべての週刊誌の表紙がこの2人のことを取り上げています。 もちろんそれは衆目を集めるものだからです。 昨今のワイドショーもこの2人の話でもちきりです。 小室ファミリーと秋篠宮ファミリーの…

「ガン」 「がん」 「癌」 を考える

いろんな皆様とお話しすると癌の話題が多いです。 やれ親戚がガンだ! がん検診を受けてきた! 知人が若くして癌で亡くなった! など (ひらがな、カタカナ、漢字はそれぞれ使い方があるそうです) そしてなんとも「癌」(がん)という陰湿で恐怖感のある響きの…

楽しき一人飲み!

私は1人で居酒屋に行くのが好きです。 特にカウンターの前で並んだ魚介類を見ながら板前さんの動きを見ているのが好きです。 その日のオススメを聞いてお造りにしてもらったり、ちょっと変わったネタなんかも好きです。 スタートは大体 お造り盛り合わせと …

オヤジの三回忌

今日は午前中、菩提寺と墓参りに行ってきました。 親父がなくなってちょうど2年です。 仕事はその当時珍しい男性看護師をしており、退職してからは自分が亡くなった時は篤志献体をすると決めていました。 私も専門学校時代、解剖実習でありがたくも篤志献体…

「パパ活」を考える

景気は一向に回復せず、格差が広がっています。 これまでもブログでご紹介したように親世代も収入が増えず、子どもたちへの仕送りもままならない状況があります。 日本政策金融公庫の2019年度「教育費負担の実態調査結果」によると、大学卒業までの教育費用…

測ればいいってもんじゃない

私は格闘技が好きでよくボクシングの試合などを見ます。 もちろんテレビですが・・・ 1度は聖地後楽園ホールに行ってみたいと常々思っています。 試合前に恒例の体重測定が選手に行われますが、そこで少し疑問が。 計量には通常私たちが使う体重計は使われま…

とにかく一度ご覧になってください

とにかく一度ご覧になってください。 それからよろしければシェアをお願いいたします。 https://youtu.be/Ygtmbwj0sV4 VOICE PROJECT 投票はあなたの声 (秋元才加 安藤玉恵 石橋静河 小栗旬 コムアイ 菅田将暉 Taka 滝藤賢一 仲野太賀 二階堂ふみ 橋本環奈 …

「親ガチャ」を考える

皆さんは「親ガチャ」という言葉をご存知ですか? 私は恥ずかしながらつい最近知りました。 通称「ガチャ」というカプセルが飛び出す自販機が語源になっているそうです。 通常の自販機は自分で商品を選べるけれど、カプセルに入った玩具は何が入っているか、…

親父から聞いた軍隊の話 2

穴掘り とにかく穴掘りばっかりさせられた 頭のうえをB29が大編隊になって東京方面に向かっとるころ静岡で穴掘ってな どんな穴っていうたら 山裾に相当大きな横穴ほんるんや そこ山から切り出してきた木材を組んで 今から思たら子供だましやけど ちょうど零…

親父から聞いた軍隊の話

今月でちょうど親父が亡くなって丸2年、3回忌となります。 親父にとって22歳までは戦争と共に生きてきた時代でした。 ちょうど22歳が終戦の年(1945年)ですからね。 小さな頃から軍隊の話などをちょこちょこと私にしておりましたが、親父が死んでしまって、今…

ナイチンゲール誓詞

ナイチンゲールという名前は誰もがどこかで聞いたことがありますよね。 フローレンス・ナイチンゲール(Florence Nightingale、1820年5月12日 - 1910年8月13日)は、イギリスの看護婦、社会起業家、統計学者、看護教育学者。近代看護教育の母。「光掲げる貴…

「ヒポクラテスの誓い」を考える

最近のニュースで、日本大学理事の井ノ口忠男容疑者(64)ら2人が、病院の建て替え計画を受注した設計会社に指示し、およそ2億円を外部に流出させた疑いがあると報道されています 医療や病院がらみで贈収賄などしばしば耳を疑うような事件も発生しています。…

長く続くコロナ後遺症

近頃感染者数は減少してきましたが、コロナ感染後遺症もずいぶん気になります。 先日新型コロナの後遺症に関する新たな調査結果が示されました。 国立国際医療研究センターなどは2020年2月以降、新型コロナから回復した人のうち20代から70代の457人について…

避難所や学校での生理用品について

私の地元の9月議会で興味深い質疑がありました。 長年教員をされて議員になられたY議員の質問がそれです。 この議員は大きく4点の質問をしていますが、特に私が注目したのは次の点です。 ①災害時に生理用品を避難所に ②小中学校、公共施設での生理用品の無料…

板前さんになりたかったんや!

ことの発端は小さい頃から台所に立たされたことかなあ。 私の両親は2人とも働いており、帰ってくるのは夕方です。 当時は学童保育もありませんので、低学年の頃は学校の近所の親戚のおばちゃんの家で少し時間を潰して帰る日常でした。 何しろ学校から自宅ま…

よく見るYouTube!

今や生活に欠かせなくなったYouTube! と言えば少し大げさですけど、 Youtuberが子供たちの憧れの職業になるのですからえらい時代が来たものです。 あと最近すごいのがeスポーツですね。 コンピューターゲームをスポーツとみなしてゲームのプロを養成する専…

男性よ! 太るべからず!

東京都の調査(第5波)で新型コロナに感染した死者を分析すると50代以下では男性が8割を占めるらしい。 若い人でECMO(体外式膜型人工肺人)や人工呼吸器をつけるのは 圧倒的に男性が多い! と昭和大学病院の相良博展院長 第五波で目立ったのは40代から50代男性…

夢の中へ

いよいよ秋ですね。 実家の掃除に行くとモズの高啼き ヒヨドリの声 その間に耳をすませば コツコツコツっ多分キツツキの音です。 コイツもガサゴソッ動いている時間はあと少し 最近眠りが浅いのかよく夢を見ます。 多いのが忘れ物 財布の入ったカバン忘れる…

『ごん狐 』 コロナ禍に読み直す

最近カップ麺のCMでかわいい狐のお嬢さんが出てくるのがありますがその話ではありません 皆さんは『ごん狐』という童話をご存知でしょうか? 私も、いつどこで読んだのか定かではありませんがうっすらと絵本の記憶があります。 もう一つ『手袋を買いに』とい…

国立大生の自殺増加!

昨日ショッキングなニュースが発表されました。 国立大生の自殺が2020年度、過去6年間の調査で最多となったそうです。 非常に悲しい記録です。 自殺率では学生10万人あたり17.6人(男性21.2人 女性11.3人)と過去6年間最多となりました。 調査と分析にあたった…

備えなくっちゃ!

和歌山市の紀の川を渡る水管橋崩落(10月3日)が大変な影響与えています。 10月4日時点で 野崎・湊・松江・楠見・貴志・木本・西脇・加太・有功・直川・紀伊・川永・山口地区の全域 が断水状態となっています。 もともと私はこの楠見という地域に住んでいた…

寛容とはなんだろう?

この前YouTubeを見ていたら偶然このシーンに出会いました。 まずは下の会話をお読みください 中央にローマ法王が座っています 主人公は5歳位の男の子です 何か教皇フランシスコへ聞きたいことがあったようです 男の子はマイクを勧められます マイクの声は大…

キレイなことはいいことだ!

私の治療院は2年に一度室内の化粧直しをします。 外壁塗装は大体15年に一度の予定です。 もう外壁は一回済ませました。 鍼灸院はそもそもそんなに激しく汚れるところではありません。 最近は外履きのまま入れる治療院も増えてきましたが、私が開設した当時は…

歴史はしばしば捏造される

別にそんなに詳しくはないですが、日本史とかは興味があります。 コロナが収束すれば、各地の名所なども巡りたいと思っています(できるかなぁ)。 先日もこの写真の『日本史の定説を疑う』という本を読みました。 というか現在進行形です。 まだまだいろんな…

アイスマンからわかること

皆さんはアイスマンを知っていますか? 彼の愛称はエッツィ くれぐれもスノーマンじゃありませんよ アルプス氷河で1991年にミイラで発見された約5300年前の中年男性「アイスマン」 もちろん氷漬けのミイラですから こんな言い方どうかと思いますが 「…

骨っぽい話をひとつ

もう専門学校を卒業してずいぶんになりますが、医療系の専門学校には結構人体の骨格標本や模型があると思います。 もちろん最近のものは全部樹脂で作っているものです。 が、1980年代ぐらいまでは外国の業者から実際の人骨モデルを買うことができました。 何…