hayatouriの日記

はやとうり の独り言

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

この世で最も過酷な仕事  その1

先日、YouTubeを見ていると「この世で最も過酷な仕事」の面接シーンがありました。 募集されたとある職業の労働条件は「24時間365日休みなし、無給!」 これからその面接官と応募者との対話を再現してみたいと思います。 ――ネットと新聞の求人広告で集められ…

「非合法」宇宙飛行士の作り方 その4

昨日の続きです。 秋山さんは様々な難関を見事に突破しました。 そして今記者会見に望んでいるのです。 彼が乗り込むソユーズTMは、本体が50メートル総重量30トンで、打ち上げを2段ロケットを加えると80メートルほどの高さになります。 25階建てビルに匹敵す…

「非合法」宇宙飛行士の作り方  その3

昨日の続きです。 そんなわけで、モスクワでの最終選考に臨む候補は、最低でも2人以上は必要で当然再募集の運びとなりました。 三次審査にはソ連から、宇宙医学専門医が来日して当たりました。 実は、その通訳として米原万里さんが参加することになりました…

「非合法」宇宙飛行士の作り方  その2

昨日の続きです。 「日本初の宇宙飛行士になれるかもしれない!」 「世界で初めて、ジャーナリストが宇宙を訪問することになる!」 そんなわけで、空前のプロジェクトの主役となる宇宙飛行士候補には、TBS本社とその関連会社の社員多数の応募がありました。 …

「非合法」宇宙飛行士の作り方 その1

JAXAのH3ロケット初号機が2月17日、鹿児島県の種子島宇宙センターで打ち上げ直前に本体の電源システム異常により打ち上げを中止しましたね。 JAXAの歴史については私のブログの中で紹介していますので「そうだったのかロケット開発!」のブログをご覧い…

「星野くんの2塁打」ってご存知ですか? その5

昨日の続きです。 話は変わりますが、つい最近起こったその一例をご紹介します。 5万人以上の死者を出す甚大な被害が出ているトルコ・シリア大地震。 プロサッカーチームのガーナ人選手のクリスティアン・アツも瓦礫の下敷きになり命を落としました。 そうし…

「星野くんの2塁打」ってご存じですか? その4

昨日の続きです。 これら2つの実話は、「規則の遵守」という徳目に反する事実です。 いずれにせよ議論は「叱る派」と「褒める派」に分かれます。 多くの場合「褒める派」が多数派になります。 それでも、少数派の「どんな場合でも決まりを守ることは大切だ」…

「星野くんの2塁打」ってご存知ですか? その3

昨日の続きです。 アルバイトの青年は、若い夫婦に尋ねました。 「失礼ですが、お子様ランチは誰が食べられるのですか?」 「死んだ子供のために注文したくて……」 と奥さんが答えました。 「亡くなられた子供さんに」と聞いて、青年は絶句しました。 「私た…

「星野くんの2塁打」ってご存知ですか?  その2

昨日の続きです。 この道徳の教科書の教材に正面から向き合い、子供たちに考え、議論してもらうための授業を一緒に考えてみたいと思います。 これまでの道徳授業では、子供が教師の意図を先取りしてしまいます。 そして教師の求める答えを言ったり書いたりし…

「星野くんの2塁打」ってご存知ですか?  その1

物語のあらすじです。 まずは読んでみてください。 ・・・・・・・・・ ピッチャーの星野君は同点で迎えた最終回、監督から、先頭打者を「バントで二塁に送れ」と命じられた。 納得はできなかったが、監督の命令にそむくことはできない。 バントのつもりでバ…

トルコの話  その4

昨日の続きです。 今考えるとどうしてそんなことをしてしまったのか分かりませんが、あろうことか早速トルコ大使館にメールをしてしまったのです。 トルコ対日本の試合を見て、トルコの選手たちのフェアプレーの姿にすごく感動した、今後の試合もがんばって…

トルコの話  その3

昨日の続きです。 私に起きたトルコとの不思議なご縁のお話です。 覚えておられる方もいらっしゃると思いますが、2002年日韓サッカーワールドカップがありました。 その時の代表メンバーです。 懐かしいですね。 監督 フィリップ・トルシエ 1 川口能活 GK 19…

トルコの話  その2

昨日の続きです。 ホテルに着いたので、女性はタクシー代を払おうとしました。 するとどうでしょう。 「日出ル国のお方と知った以上、とてもお代はいただけません」と言い張って、どうしても運賃を受け取ってくれないのです。 安い宿でしたが、ホテルの歓迎…

トルコの話  その1

昨日のブログで、トルコの地震のことをに少し触れましたので、今回はトルコについて書いてみたいと思います。 とはいっても、私がトルコに行ったわけでは無いのです。 一昔前、歌謡曲で大ヒットした「飛んでイスタンブール」。 さて、地理的に見てみますとト…

三寒四温

トルコとシリアの大地震で死者が37,000人を超えたそうです。 トルコだけでも20万人近くが避難しているとの情報も出ています。 少しでも多くの方が助かってほしいと願っています。 それと「明日は我が身」という諺がありますが、日本でも2035年までに必ず起…

「新型コロナウィルス」の5類移行について考える  その2

昨日の続きです。 現在、外来で重症化リスクのある人に本人の同意を得て処方される重症化予防の薬の1つ(商品名、ラゲブリオ) 。 薬価は200mg1カプセル2357.80円です。 通常、モルヌピラビルとして1回800mgを1日2回、5日間の経口投与で用いるため、1日…

新型コロナウィルスの「5類」移行について考える  その1

皆さんもご存知のように、岸田政権は、新型コロナウィルスをインフルエンザ等と同じ「5類」に移行すると決めました。 時期は5月の大型連休明けからだそうですが、これに対しても様々な意見が湧き上がっています。 今回はこのことについて少し考えてみたいと…

SDGsってよく聞くけど? その5

昨日の続きです。 SDGs に店と箱主さんが共同で参画できる仕組みになっているのです。 この取り組みは、株主総会ならぬ「箱主総会」で提案承認されたものです。 特定の条件を満たす箱主さんは、箱主総会に参加することができます。 お店の運営を取り決め、こ…

SDGsってよく聞くけど? その4

昨日の続きです。 大阪府堺市にシェア型書店「HONBAKO」があります。 国内の書店数は、2000年の2万1495軒から、20年には1万1024軒と激減しています(出版科学研究所調査)。 この本屋さんはクラウドファンディングで生まれました。 皆さんもご存知の通り、クラ…

SDGsってよく聞くけど?  その3

昨日の続きです。 店内にはドレスやフォーマルスーツが300着ほど展示されています。 キッズサイズも豊富で、バッグやシューズ、アクセサリーもあります。 初回時1000円でメンバー登録すれば、メンバー料金(一泊2日2500円)でレンタルすることができます。 こ…

SDGsってよく聞くけど?  その2

昨日の続きです。 SDGsの目標17の10番目からです。 目標10 (不平等)各国内および各国間の不平等を是正する。目標11 (持続可能な都 市)包括的で安全かつレジリエントで持続可能な都市および人間居住を実現する。 ※レジリエントとは「弾力性のある」「柔軟性が…

SDGsってよく聞くけど? その1

エスディジーズという言葉に触れたことがあるかと思います。 「SDGs(=持続可能な開発目標)」とは、正式名称は「Sustainable Development Goals(サステイナブル・デベロップメント・ゴールズ)」の略です。 これだけでは何のことかよくわかりませんよね。…

防衛予算に異議あり! なんとこんな人も! その4

昨日の続きです。 香田さんは続けます。 「今回2%の掛け声が先行し、政治家からもあれもこれもやるべきだという声が強かったのではないでしょうか。 防衛費増額は、私もOBとしてありがたいと思いますが、それに悪乗りしている防衛省・自衛隊の姿が見えるので…

防衛予算に異議あり! なんとこんな人も!  その3

昨日の続きです。 北大西洋条約機構(NATO)の加盟国もはGDP比2%以上が目標になっています。 このことについて香田さんはこう言います。 「その目標を、米国の要請でNATOが作ったのは2014年です。 10年近く前から相当に準備している中で、ロシアのウクライナ侵…

防衛予算に異議あり! なんとこんな人も!  その2

昨日の続きです。 「43兆円は砂糖の山」 「身の丈を超えている」 と香田さんは言います。 一体何が問題だというのでしょうか? 「身の丈を超えていると思えてなりません。 反撃能力(敵基地攻撃能力)の確保に向けた12式ミサイル(地対艦誘導弾)の改良。 マッハ…

防衛予算に異議あり! なんとこんな人も! その1

日本の防衛予算が膨らみ続けようとしています。 来年度から5年間の防衛費を、従来の1.5倍にあたる43兆円に増やす計画を政府が決定しました。 そればかりか、これまで政府が主張していた「専守防衛」の姿勢を大きく変え、「敵基地攻撃能力」まで保持すると言…

そうだったのかロケット開発!  その2

昨日の続きです。 科学研究という点では似たなことをやっていました。 例えば、ロケット開発には旧文部省の下に宇宙科学研究所がありました。 鹿児島県の内之浦に基地がありました。 糸川英夫さんがペンシルロケットからずっと開発していった、日本固有の技…

そうだったのかロケット開発!  その1

昨日の地元新聞に「串本のロケット夏ごろ目指す」との記事が出ていました。 串本町田原に民間小型ロケット発射場があります。 運営するのはスペースワン(東京)という会社です。 今年2月末ごろを目指していた初号機の発射時期を延期するとしました。 理由は…

「内開き」と「外開き」  その4

昨日の続きです。 これも余談ですが、在日のあるアメリカ人から聞いた話です。 日本に観光旅行などでやってくる外国人に必ずアドバイスすることがあるそうです。 外国人はブーツ型の履物が大好きらしく、よく利用するようですが、それは日本に来る時は使わな…